初めての不動産投資、リフォーム編に突入します!
決済を終えて初めての週末、ついにリフォーム開始です!
リフォームといえば、クロス張替えや大工工事を想像しますが、築古戸建てを一からDIYでリフォームする場合の最初の作業は、じみ~な作業です。
DIYってなんだか楽しそう。
トイレ掃除
まずはトイレを使えるようにしたかったのでトイレ掃除からです。
そこでいきなりトラブル発生です。
トイレのタンクと便器との間から水漏れを発見してしまいました。
水回りは素人がやると恐ろしいので、すぐにクラシ〇ンを呼んで直してもらいました。
これは火災保険の特約でついているもので、保険会社を通せば30分以内の簡単な作業がタダ(無料)なのです!
部品代や30分をこえるような作業は有料になるのですが、普通に呼ぶよりもだいぶ安くすむので、急ぎの時にはとても便利です。
火災保険は大手の高い保証のものに加入しているので、サービスが手厚く助かります。
(火災保険についても後ほど詳しく書いていきたいと思います)
DIYの前に
トイレの修繕が済んだら次は網戸です。
(廃墟のような)築古だとほぼ100%網戸は破けています。
築古を扱う投資家なら網戸の張替え(DIY)は必須項目ではないでしょうか。
リフォーム作業をしていたのは9月で暑さも虫も真っ盛りのころで網戸は必須でしたので、本で事前に勉強しておきました!
【自分でできるリフォーム&修繕大百科】
家の軽い修繕は網羅しており、手順が写真で説明されているのでてもわかりやすいです。
実際にこの本をみて
- クロスの張り方
- 下地調整の仕方
- 網戸の張替・戸車交換
- 蛇口のパッキンの交換
- ペンキ塗り方
- マスキング方法
- ドアノブ交換
- 便座交換
- 手摺りの取り付け
- モルタル補修
- タイルの補修
- 襖や障子の張替
- カーテンレールの取り付け
などなどを学んで施工してきました!
他にもリフォームに必要な道具や費用、どのようなリフォーム方法があるのかなど必要な知識がこれでもかと言うほど詰まっているので、DIYを始める方には必須の本だと思います。
例えば蛇口のパッキンって簡単に交換できるんですけど知らない人が多いと思うんです。
私も全く知りませんでした。
「蛇口の中にパッキンが入っているの?」レベルです。
水道屋さんに頼むと出張費もかかり数千円はかかってしまうのですが、ホームセンターで材料を買うだけなら数百円、しかも修繕時間も5分~10分程度!!
このように、ちょっとしたことだけど修繕方法が分からないことってたくさんあるんです。
そんな時にこの一冊ですよ。
今の時代、ネットで調べれば何でも出てきます。
youtubeなどの動画投稿サイトを見れば、プロが教えてくれる動画がたくさんあります。
けれど、広告を見たり、動画が長くて時間がかかったりしてあまり効率的ではないので、まずは本で勉強しておくと、短時間で広い知識が得られるのでおすすめですよ。
なにより一冊に全てが詰まってる安心感・・・半端ないです。
本当に頼りになる一冊なので不動産投資関係なく、一家に1冊常備しておきたい代物ですね!!!
熱く「自分でできるリフォーム&修繕大百科」について語ってしまいましたが本題に戻ります。
網戸の張替え
「初めてのリフォームだぜ!!!」
と意気込んで網戸の張り替えです。
先ほど紹介した「自分でできるリフォーム&修繕大百科」で学んで買っておいた網戸の押さえゴムとワンタッチローラーが全然役に立たなかったのはショックでした(他の物件では役に立っています!)
古い網戸には押さえゴムではなくプラスチック製の棒のようなもので網を押さえているものがあるのです。
抑えゴムが入りそうな溝はあるので、とりあえずはめ込んでみましたが、やはりダメでした。
結局ホームセンターに棒の切れ端を持って行き、スタッフさんに相談したところ網戸コーナーの隅にその棒が売っており、張り替え方も教えてもらえました!
網を仮置きして溝に棒を当ててプラスチック製のハンマーで叩いて棒を入れる(はめ込む)というワイルドな方法でしたが意外にも簡単でした。
こんな方法、本に書いていないし、ネットで調べてもあまり出てこなかったのでホームセンターのスタッフさんは素晴らしいです!
他のリフォームについても詳しく教えてくれ、工具や材料など親身に相談にのってくれるのでよくお世話になっています。
とくに大型のホームセンターはスタッフさんの知識量が凄いです。
本とホームセンターの宣伝で無駄に長くなってしまったので今回はこの辺にして、次回は塗装についてです!
ブログ村始めました。
応援よろしくお願いします。